訪問営業マンは話が長い、その裏には騙しの手口!?

こんにちは~。
明るい笑顔で悪魔のささやき。。。( ´_ゝ`)

私こういうものですが・・・。
と名刺を差し出す。
この団地の周辺で、住宅リフォームの営業をしているようだ。
タイムリー!? 20代くらいの若手営業マン。
こちらも困っていたので、外壁のことで話をしてみることに。。。

この外壁やりかえるのに、いくらくらい かかりますか?

そうですね、面積を知りたいので、家のサイズを測定させてもらってもいいですか?すぐ終わりますので・・・。

そうですか。どうぞ。
早速、持っていたメジャーで 家の周りを測定してまわる、営業マン。
その時は、不思議に思わなかったけれど、
今考えると、とても不自然だった。
関係ない所も測ってないカイ???

すみません、ちょっと車にパソコンがありますので、値段を調べてきます。
お待ちいただけますか?
離れたところに車があるらしく、それから1時間くらいして、戻ってきた営業マン。
あれっ?
明らかに年上のシャッキとした上司を連れて戻ってきた。
一通り挨拶したその上司が 巧みな口調で、
若手営業マンは新人なので 自分から説明すると言って、若手営業マンは立ち去っていった。
((本題))

実はですね・・・。

きちんと家族の方に納得していただきたいので、皆さんにお話させていただけませんか?
喋り慣れている感じの営業マン。
何突然???
家族と話をしたいと言ってきた。
仕方なく、両親も一緒に話を聞いてもらうことにした。

実は、今回は極秘のキャンペーンなんです。
誰にでも できることではなくて・・・。
そう切り出してきた。
もう、怪しいよね??? Σ(゚д゚;)
話が長~~~くなるので簡単にまとめると、
と。
いつの間にか一方的に話を聞く羽目になり、延々と2時間越え。 (゚ロ゚;)エェッ—!?
持ってきた小道具を使って、雨の浸透の説明、壁の素材や種類、塗装の話。
おまけに、

壁が崩壊して誰かに被害が及ぶと ケガだけじゃ澄みませんよ。

一刻も早くリフォームしないと、大変なことになります。
そう言って、危険な状況だと急(せ)かされた。
それはそうなんだけど・・・早く値段言ってよ~。
最後の最後まで値段を言わない。 シブトイヤツ・・・ (;´Д`)ツカレタ
最終的には、コチラがリフォームしたい壁だけじゃなくて、

家全体を、特別長持ちする外壁に変えます。

おまけに雨戸も綺麗にします。
家が新築みたいにピカピカになりますよ!
と言っていた。
え???話ズレてない?
((結論))

で、結局いくらなんですか?
さすがにもう言ってよ。 (≧ヘ≦)

これだけ全部やって、通常は160万かかるのを何と、108万で特別にサービスします。
やっと口を割った。
もう完全に疲れた私。
早く帰ってもらおうと、

すぐには決められませんので、ゆっくり考えてみます。

いえ、このキャンペーンは本当に特別なので、今日契約してもらわないとダメなんです。
どうしても、今日中に、契約書にサインすることが条件だと言って・・・。
108万円を今日中に契約だなんて、そんなこと出来るわけない。

そうですか。では、結構です。
そう言うと、まだしつこく言っていたけど、
完全に無理だと言うと、諦めて帰って行った。
リフォーム詐欺の手口
●必要以上な内容 (サービス感)
●特別安いという (通常より安いと錯覚)
●今日じゃないと安くできない (考える時間を与えない)
名刺の会社名をパソコンで調べてみると、書き込みがアルアル・・・φ(.. )
同じ営業の手口で、住宅を出回っていた。
もともと、そんなお金を出す予定はなかったけど、時間を浪費してしまった。
でも、自分は大丈夫って過信は、絶対止めよう。
高齢者は特に狙われる。
怪しい領収書が出てきた。
ばあちゃんも、高額なリフォームをしていたようだ。。。